◆ 依田窪の方言
「しょうしい→ 「はずかしい」
「わたし」 → 「おら」
おら,しょうしい → わたし,はずかしい
「おやげねえ」→ かわいそう,気の毒だ
「ずくなし」 → 腰が重い,手抜き,怠け者
「すいこ」 → 「いたどり」
ちなみに,愛媛県の南予地方では,「いたどり」を「すいこんぼ」と呼ぶ。
「おやすみなんし」→ おつかれさまです」「さようなら」
(このブログ,推敲中)
参考HP:東信州紀行
http://www.geocities.jp/rk_staff/naganokenn/maruko-1.htm
「しょうしい→ 「はずかしい」
「わたし」 → 「おら」
おら,しょうしい → わたし,はずかしい
「おやげねえ」→ かわいそう,気の毒だ
「ずくなし」 → 腰が重い,手抜き,怠け者
「すいこ」 → 「いたどり」
ちなみに,愛媛県の南予地方では,「いたどり」を「すいこんぼ」と呼ぶ。
「おやすみなんし」→ おつかれさまです」「さようなら」
(このブログ,推敲中)
参考HP:東信州紀行
http://www.geocities.jp/rk_staff/naganokenn/maruko-1.htm
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
https://misuzukaru.blog.fc2.com/tb.php/14-2ebcb4b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック